top of page

​FLASHだった

私の作品のうちFLASHゲームだったものをすべて​ダウンロードしてローカルで楽しめるようexe形式で書き出しました。WindowsPC専用です、スマホやmacではできません。ごめんね。

フラッシュプレイヤーもブラウザのプラグインも必要ありません、解凍して出てきたexeを実行するとすぐプレイできます。説明不要だと思うのでreadmeとかはついてません。exeひとつをポロリとzipしています。レジストリを汚さないので、いらなくなったらゴミ箱に捨ててください。

突貫工事でローカル版に変換していったのでなにかしら不具合が出るものもあるかもしれません、お気づきのことはヘッダーの「連絡先」かフッターのツイッターアイコンから私のアカウントへお知らせいただけると助かります。

プレイ動画や実況配信などのご利用については、私は許可を出せる立場にありませんので、お察しください。

%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%

タイピング・

ヴァナディール

​純粋なアルファベットのみを使ったタイピングゲーム。

人名に「-」や「'」が付いていることがありますが、それは除外して打ち込んでください。

タインピング

%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%

ドキッ!

間違いだらけのヴァナ単語

次々出てくる​三択から正しい単語を選んでいくだけのゲーム。脳トレっぽいのを作ってみたかった奴。

なお、私は結構長いことシャララトをシャラトトだと思ってました。でもさすがにイルルシをイルシシとは思ってない。

クイズ

%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%

​ヴァナディール・コップ

バーチャコップを作りたかったクリックゲーム。

これはゲーム結果にクリアするかしないか程度の違いしかないのでツイートボタンはつけませんでした。

クリック

%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%

あますず祭り

金魚すくい

あますず祭りの金魚すくいの雰囲気を表現しようとしたクリックゲーム。

作りかけの編集ファイルを見つけたのでとりあえず体裁だけ完成品として整えて放出します。ゲームバランスはお察し。

クリック/あますず祭り

%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%

​飛んで!スーパーシーフ

操作できるのは助走から踏み切りまでです。よくある、ジャンプ中にちょっと操作できたり、障害物やいろんなものにぶつかって再ジャンプかかったりみたいなのはなく、純粋な幅跳びの飛距離を競います。

幅跳び

%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%

ときめきメモリエル♂

レベル75を目指しつつ、エル♂と仲良くなったりするゲーム。基本は4キャラだけど、隠しキャラもいます。ゲーム内ミニゲームとかもあって、たぶんFF11二次創作人生で一番がんばった作品だと思います。

攻略記事を書いてくれた人とかもいて、もうブログやサイトが消えちゃった人も多いけど、まだ残っている人のぶんはリンクのページに掲載しておきます。

恋愛

2_edited.jpg

​けも打

初心者向けの超練習モードもあるタイピングゲーム。

TIとCHI、ZIとJIなどの問題はすべて私の方式に従っていただきます。ごめんね。「ん」は次に来る文字次第で基本的には「N」、必要に応じて「NN」としています。

タイピング

%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%

​リフレくばり

パーティメンバーのミスラのうち、後衛だけにリフレを配るクリックゲーム。MPを持たない前衛をクリックしてしまうとミスカウントになります。​

クリック

%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%

​Gukumatz釣り

雑魚ペイストのなかに突如わくグクマッツをクリックで釣るゲーム。

震災のときだったかな、FF11のサーバーが止まって一時ゲームサービスが休止してた時期に、アビセアに行けず手が震えていたプレイヤーのために作りました。​

公開した後に、お友達でめちゃカッコイイFLASHの作り手ショーマちゃんからオファーをいただき、編集ファイルを渡してカッコよく整えてもらえました。

クリック

%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%

あますず祭り

チョコボのヒナすくい

あますず祭りのチョコボのヒナすくいを再現しようとしたゲーム。

本家より操作感が良いぶん、スピードアップがエグくなるようにしときました。

あますず祭り

%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%

MogHouse

​脱出ゲーム。

難易度はかなりやさしいほうだと思います。合言葉はプレイするたび変わるよう変更を加えました。

脱出

%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%

​よみかたわかる忍者

片手刀・忍具の読み方を答えるタイピングゲーム。

「TI」と「CHI」、「TU」と「TSU」、「ZI」と「JI」、「HU」と「FU」でどちらを使うか最初に設定できます。正しい読み方は隠れてる状態から、時間経過とともにチラチラ見えてきます。

タイピング/クイズ

%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%

ルジャワン掃討作戦

ひたすらミミズをもぐらたたきしていくだけのクリックゲーム。

クリックしてはいけない的がないぶん難易度は低め…… かと思いきや、クリック当たり判定がまあまあ細いのでそこそこ難しいのかも。

クリック

%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%

あますず祭り

射的屋

あますず祭りの射的屋を再現したかったクリックゲーム。

ピクシー以外の的を素早くクリックで撃ちぬいてください。

クリック/あますず祭り

%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%

GM危機一髪!

イライラ赤タル

ステージの開始で赤タルをクリックするとマウスカーソルに赤タルがついてきますので、白タルがいるゴールまで導いてください。

裸のお姉さんとの当たり判定はマウスポインタなので、ギリギリを避けることができます。

イライラ棒

%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%

MogHouse2

2作目だから2としたけど、ストーリー的につながりがあるとかではありません。1(無印)よりはちょっと複雑というかやることがまわりくどくなった部分もあるかもだけど、やっぱり全体の難易度としては世にある脱出ゲームと比べればやさしめだと思う。

脱出

SNS

当サイトに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。

Copyright (C) 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

メール
mini_mini_flash@yahoo.co.jp

  • Twitter

@Minipper

bottom of page